カスタマイズ

キッチンに収納棚を増設しました。

以前のキッチンです。

私のキッチンは、とにかくモノが多い! 様々な調理家電や調味料が手前に見える食器棚兼収納庫だけではとうてい収まらずに、市販のキッチンワゴンを二つ並べて、その中につめこんでいました。このワゴン、モノが非常にとりだしにくく、色や材質もちっとも好みではなかったので、見るたびに「うーん......」と思っていたのです。


新しい収納棚。今回も、我が家のほとんどの家具をセミオーダーしたギャラリー収納にお願いしました。奥行き25センチというのは規格にないそうで、オプション料金を払ってカットしてもらいました。少々値ははりましたが、同じメーカーのものだけあって、キッチン全体にスッキリと統一感がでました。キッチンは一日で一番長い時間を過ごす場所だし、一度買ってしまった収納棚は簡単には買い換えられません。ケチって後悔するのがイヤだったので、ずいぶんな清水ダイブでしたが、やはり妥協しなくて良かったです。


調味料類や製菓製パン用の粉類はすべてスナップウェアというプラ容器に入れて並べました。残量が一目瞭然。このスナップウェア、軽いし、開口部が大きく開いて使いやすい。密閉度も高く、粉類の保存にはもってこい。角形なので収納スペースにムダが出ません。おすすめ!

スナップウェアー 角型 L

スナップウェアー 角型 L

今日は一日収納庫整理に追われ、くたくたです。
でも、キッチンを自分仕様にカスタマイズするって、ほんとうに楽しい作業ですね。新しい収納スペースが増えてだいぶスッキリしたけど、まだまだ100点満点ではありません。理想のキッチンを求めて私の旅は続きます......。


キッチン好きにおすすめの本です。キッチンの整理整頓や調理器具を選ぶときの参考にしました。ひと様のキッチンの写真っていくら眺めても飽きることがありませんね。お鍋はなにを使っているんだろう? 食器はどんな風にしまっているんだろう? 保存容器はなにを使っているんだろう?......ってね。

ずらり 料理上手の台所 (クウネルの本)

ずらり 料理上手の台所 (クウネルの本)

わたしの台所のつくり方

わたしの台所のつくり方